しぶさわ耳鼻医院 - 長野県須坂市の耳鼻咽喉科/めまい・いびきの治療・補聴器の調整
しぶさわ耳鼻医院
Shibusawa Otolaryngorogy Clinic
TEL 026-242-7646
医院のご紹介
Introduction
病
気・
治療の解説
Explanation
耳に関する病気
鼻に関する病気
のどに関する病気
めまいについて
いびきについて
補聴器について
日帰り手術について
Bスポット治療
漢方薬について
お知らせ
Information
よくある質問
Question
交通案内
Access
病気・治療の解説
Explanation
漢方薬について
のどの違和感の漢方薬
半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)
のどに何かものがつかえる感じが長い期間続き、レントゲンや内視鏡などいろいろ検査を尽くしてもその原因が判明しない場合があります。こんな場合は、苦し紛れの診断名ですが、咽喉頭異常感症または、咽喉頭神経症と診断されます。うつ状態が背景に想定されるときは、それに相当する処方がされますが、半夏厚朴湯も有益な処方のひとつです。
柴朴湯(さいぼくとう)
半夏厚朴湯と同じ目的の処方です。小柴胡湯と半夏厚朴湯が合わさった処方です。のど粘膜の再生機能が弱り、柴胡の免疫機能強化をも期待したいときに処方します。
ご覧になりたい漢方薬について以下からお選びください
漢方のかぜ薬
めまいの漢方薬
耳鳴りの漢方薬
浸出性中耳炎の漢方薬
アレルギー性鼻炎の漢方薬
慢性副鼻腔炎の漢方薬
のどの炎症の漢方薬
のどの違和感の漢方薬
せき・たんの漢方薬
漢方薬について、詳しくは
株式会社ツムラのホームページ
もご覧ください
病気・治療の解説
耳に関する病気
鼻に関する病気
のどに関する病気
めまいについて
いびきについて
補聴器について
日帰り手術について
Bスポット治療
漢方薬について
医院のご紹介
病気・治療の解説
お知らせ
よくある質問
交通案内
ホーム
医院のご紹介
Introduction
病気・治療の解説
Explanation
お知らせ
Information
よくある質問
Question
交通案内
Access
ホーム
Home
電話をする
TEL 026-242-7646
CLOSE